ジェルネイル仕上げのメリット
ジェルはゲル状の樹脂を塗り専用のライトで照射して固めていく物です。
販売されてるネイルチップには
「ジェルネイル仕上げ」
なんて書いてる事も珍しくないですが、
そもそもマニキュア仕上げとジェルネイル仕上げ何が違うのか。
今回はマニキュアとジェルの違いを少し書きます。
ネイルチップに施した時に(これは自爪でもそうですが)
艶と強度は大きく変わりますね。
ネイルチップを装着する時に少なからずチップの表面は触る訳です。
折角ご購入頂いたからには長く使用出来るものをご提供したいと
考えておりますので、
繰り返し使用してる中でストーンが取れてしまった!
なんて事はなるべく避けたいため当店では厚みが出るジェルネイル仕上げで
ストーンがしっかり固定された状態でご提供しております。
しかし埋め込み過ぎるとストーンの輝きが半減されて折角のきらきらきら感が失われるので、
取れにくい厚さかつ、ストーン等の輝きが失われない厚さでお客様のお手元に送らせて頂いております。
これは好みですがジェルのぷっくり感が好きとおっしゃる方も多いですね。
また艶があり継続するというのも大きなメリットです。
自爪に直接塗るという訳ではないので、
マニキュアでも自爪に塗るよりかはチップの上だと艶も長持ちするのですが
(ずっとつけてる訳では無いので艶の劣化が抑えられるため)
ジェルだと仕上がりの時点で、まるでガラスの様なお仕上がりになります。
艶も勿論長持ち致します。
ただジェルチップも保管方法を気を付けないと劣化を早める原因にもなります。
お届けさせて頂くネイルチップには取り扱い説明書をお付けしておりますので、
初めての方でも安心してお使い頂けると思います。
それでは本日はここまでで、ご閲覧ありがとうございます。
ネイルチップ制作Reunion
0コメント